COMPANY 会社について
遊びがヒトとヒトをつなげる
MISSION
クリエイティヴワークを通じて人とモノの本質を見出し
もっとも魅力的なカタチで表現すること。
自由な働きかたにこだわること。
文化でありつづけること。
すべての出会いにワクワクすること。
シンプルに伝えること。
関わる地域と空間がゆたかになっていくこと
クリエイティヴワークを通じて人とモノの本質を見出し
もっとも魅力的なカタチで表現すること。
自由な働きかたにこだわること。
文化でありつづけること。
すべての出会いにワクワクすること。
シンプルに伝えること。
関わる地域と空間がゆたかになっていくこと
SERVICE
- ■映像企画制作ディレクション、撮影、編集(20/30)
- ■WEBサイト企画制作ディレクション
- ■UI/UX開発、WEBシステム/アプリケーション開発
-
■ポスター/フライヤー等、
各種グラフックデザイン、ディレクション - ■3Dデータを活用した各種インフォメーションサービス
- ■映像配信業務、音楽著作物制作
- ■イベント企画制作、媒体運営
COMPANY
社名 | 株式会社ヒトヒトプロモーション |
---|---|
設立 | 2014年1月 |
役員 | 代表取締役 及川英貴 取締役 津山寿文 |
所在地 | 東京本社 〒108-0023 東京都港区芝浦3-15-4 SHIBAURA HOUSE 長野オフィス 〒391-0001 長野県茅野市ちの3502-1 ベルビア2F ワークラボ八ヶ岳 |
電話番号 | 03-6459-2460 |
MEMBER/PARTNER
-
及川英貴
代表取締役
PM20代より演出・ディレクション業を開始。舞台芸術分野で20作品を制作。国内外30都市以上で上演。番組制作やGoogleサービスのマネジメントを経て、2014年ヒトヒトプロモーションを設立。2023年よりWEBメディア「ヒトと多様性 NUN」を運営。人生は旅。思いもよらぬ多様な文化・現象を巡りたい。
-
津山寿文
取締役
クリエイティブ・
ディレクターフリーランスとして楽曲制作、録音、ミキシングなどに携わる中で映像業界へ参入し、代表の及川と共にヒトヒトプロモーションを設立。
映像ディレクター、撮影カメラマン、After Effectsを活用したアニメーションなど、守備範囲は広め。2025年中にプラジリアン柔術の青帯取得をめざしている。 -
松尾邦彦
Webディレクター/
CMSエンジニアCMS構築を中心に、さまざまなIT関連業務に携わっています。特にWebRelease2を得意とし、企業ポータルや行政機関、大学などの大規模サイトの新規立ち上げやリニューアルを多数手掛けてきました。
-
中原勇貴
映像 ディレクター
映像ディレクター、シネマトグラファー、モーショングラフィックスデザイナー、配信スイッチャー
Video Director、Cinematographer、Motion Graphics Designer、Broadcast switcher operator -
常世健治
Webディレクター/
WebデザイナーWeb制作の分野でディレクションからデザイン、コーディング、CMS構築まで幅広く対応。ざっくりした内容からでも予算や目的に応じて最適なWEBサイトをご提案いたします。別事業でプラスチック成形業も営む。WEBからプラスチック製品まであらゆるものを形にしていきます。趣味はサッカーとテニス(現在は鑑賞専門)
-
宮田景介
アプリケーション・
エンジニアWeb、スマホアプリエンジニアとして活動。地元長野のIT企業、ベンチャーでの活動を経て、東京を中心とするIT企業にてクラウドシステムを開発しつつ、ビジネスパートナーとして活動に参加。JavaScriptや関連フレームワークを用いた開発を得意とする。
-
D.N.
システムエンジニア
オープンソースのフレームワークとライブラリを組み合わせ、迅速なプロトタイプ開発が得意なフルスタックエンジニア。仕様が未確定でも柔軟に対応でき、フルスタックならではの高品質なシステムを提供します。
-
永野ヒロコ
グラフィックデザイナー
舞台芸術や美術関連のフライヤー/ポスター、図録、CI、エディトリアルデザインを多く手がける。ヒトヒトプロモーションではWEBデザインやインフォグラフィック系デザインを担当。デザイン事務所ZAWAMEを運営。
http://zawame.com -
清水博志
プランナー
NUNのナビゲートを担当。センスオブワンダーの拡張を志向する
石好きの人。パーカッショニスト。
興味の対象は穴掘りと盆踊り、目に見えないものたちとの関係。
30年近く壁の写真を撮り続けている。
-
小関奈津子
Webエンジニア/
デザイナーWebサイトに関するトータルデザインから構築まですべてを担う。パートナーと共にサイン・Web・アートを手がけるLibraを運営、広告全般のDTPデザイン、Web制作・サポート、アートグッズ制作などを行う。愉快に生きることをモットーに日々活動しています。Wordpress好き。librart.me
-
水内さき子
3DCGデザイナー
土木業界で10年にわたり、インフラ整備の設計・施工における3Dモデル制作やCIM対応、点群解析、AR・VR可視化に従事。2025年より3DCGデザイナーとしてヒトヒトプロモーションに参加。ジャンルを超えたものづくりを楽しんでいます。